fc2ブログ

記事一覧

金寳自然酒 酒粕あまさけ

健康診断前ということで断酒期間に入りました!
ですが、さすがに一週間以上ブログを放置するのもどうかと思い、ちょっとばかし「甘酒回」を挟むことにしました。

そんなわけで、本日の甘酒はこちら!


IMG_2156.jpg
IMG_2157.jpg
IMG_2158.jpg



金寳自然酒 酒粕あまさけ
福島県郡山市の仁井田本家さんで製造される甘酒です。
仁井田本家さんといえば金寳自然酒の蔵元ですね。
もちろんこの甘酒も金寳自然酒の酒粕を使用したものです。

仁井田本家さんでは糀を使った甘酒も造っているようですが、今回頂くのは酒粕使用のもの。
原材料には酒粕と砂糖のみが記載されています。


それでは早速頂いてみましょう!
香りは酒粕由来の甘いもの。甘酒らしい香りで、なんだか子供の頃のお正月を思い出してしまいます。

口に含むと・・・自然な感じで美味しいです!
砂糖のストレートな甘さとお米の甘味を感じますが、強さはほどほどで甘すぎではありません。
スーパーなどで売られている甘酒と比べると、若干甘さ控えめかと思います。
口当たりはサラリとしたもの。
酒粕がしっかりと溶け込んでいて、粉っぽさは僅かに感じるものの気になるほどではないですね。

田酒の甘酒と比較すると、こちらの方が甘味が強く、粉っぽさも少ないため、「甘酒」としては万人受けする味なのではないかと思います。
次回も甘酒でーす。健康診断までヘルシーにいきますよ!


↓べ、別にクリックして欲しくなんかないんだからねっ!
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

日本酒 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム