fc2ブログ

記事一覧

風の森 夏のALPHA

昨日今日と雨が降ったりやんだり・・・なんだか梅雨みたいな天気ですね。
実は星を眺めるのが密かな趣味だったりするので、これからの季節はあまり好きではありません。

今晩は星は見えそうにありませんが、なんとなく見た気になれそうな、このお酒を飲んじゃおうと思います!


IMG_2101.jpg
IMG_2102.jpgIMG_2103.jpg



風の森 夏のALPHA

奈良県御所市の油長酒造さんで醸されるお酒です。
当ブログでも度々登場している銘柄ですね。

今回頂くのは、AHPHA TYPE1を更に低アルコールにしたもの。
TYPE1と同様に65%精米の秋津穂で造られていますが、発酵日数等の記載は無く、おそらく様々な調整によってアルコール度数を抑えているのでしょう。
ラベルもほとんどTYPE1と同じですが、夏を代表する星座である蠍座が加わっていますね。
中でも「蠍の心臓」そして「火星に対抗する者」である赤色巨星アンタレスは、紅く大きく描かれています。
他の星も概ね明るい星は大きく描かれていますが、すべての二等星が大きく描かれているわけではない点が星好きとしては少し気になります・・・。


栓が飛ばないように気をつけて開栓して・・・早速頂きましょう♪
上立ち香はほんのり甘いセメダイン系、極僅かにミルキーなものも混じるかな?
風の森らしい香りですが、低アルのためか他よりも若干弱めに思えます。

チビリと口に含んでみると・・・軽くて爽やか!
甘味はしっかりと感じられ、強さはTYPE1と遜色ないように思えます。
そこに強めの酸が加わり、甘酸っぱく可愛らしい印象ですね。
口当たりはやはり軽やか、風の森らしいガス感もあり、サイダー感覚で飲めてしまいそうです。
後味は酸と共に若干の渋味を感じ、とてもスッキリとしたものです。


夏にピッタリ!軽やかシュワシュワ甘酸っぱいお酒でした。
夏の夜空を眺めながら、爽やかな一杯・・・なんてのもいいかもしれませんね。


↓べ、別にクリックして欲しくなんかないんだからねっ!
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

日本酒 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

No title

夏のALPHA。
以前すんさんに御紹介頂いて気になっていたお酒なので、とても参考になりました。
ラベルも星座で季節を表現しているのがとってもお洒落ですね。
軽やかで爽やかですか。とても美味しそうです。

Re: No title

なまっぴさん
コメントありがとうございます!返事が遅れてしまい申し訳ございません。
夏のALPHAおすすめですよ~、TYPE1よりさらに軽やかでとても飲みやすいです。
機会があれば是非飲んでみてください。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム