fc2ブログ

記事一覧

亀泉 純米吟醸原酒 CEL-24 生酒

上司のことをあまり快く思わない人ってたぶん多いんじゃないかと思います。
何を隠そう僕もそのうちの一人です。
今日も上司へのイライラを抱えて帰宅して、一人いそいそとお酒を飲むわけです。
こんな日には、イライラを忘れられるような甘くて美味しいお酒が飲みたいな・・・というわけで本日はこのお酒です。



IMG_1339.jpg
IMG_1340.jpgIMG_1341.jpg




亀泉 純米吟醸原酒 CEL-24 生酒

高知県土佐市の亀泉酒造さんで醸されるお酒です。
様々な数値が書かれたラベルが特徴的ですね。
このラベルだと詳細の説明は不要なので、文章を書くのが楽でいいですね(笑)


上立ち香は甘酸っぱい感じ・・・結構強めの香りです。
チビリと口に含んでみた瞬間、これ好きな味だ!って感じました。
甘味が強くてフルーティー!リンゴがメインで微かにパインといった感じ・・・
僕のような若造や、多分女性は好きな甘さだと思います。
甘味の後には白ワインと似た爽やかな酸味・・・リンゴ酸のものかな?
苦味や渋味は少なく綺麗な印象、濃厚ながら爽やかな甘酸っぱさを楽しめるお酒ですね。


実はこのお酒、友人から「花陽浴が好きなら飲んでみて!」と勧められて購入したお酒だったりします。
友人がそう言うのも納得の味、甘くてフルーティーなお酒が好きな方は飲んでみて損は無いお酒なんじゃないかと思います。



日本酒 ブログランキングへ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム