天狗舞 純米吟醸生酒 TEN mousseux
- 2018/09/20
- 17:52




天狗舞 純米吟醸生酒 TEN mousseux
石川県白山市の車多酒造さんで醸されるお酒です。
車多酒造さんといえば「天狗舞」と「五凛」の蔵として知られていますね。
また山廃造りに定評のある蔵でもあり、知名度も比較的高いのではないかと思います。
天狗舞、五凛共に家飲み外飲み経験有り。
今回頂くのは車多酒造さんのスパークリング清酒。
使用米は記載されていませんが、精米歩合は50%の純米吟醸。
瓶内二次発酵タイプの薄にごり酒ですね。
ちなみに「mousseux」は発泡性のワインを指すようです。
では、さっそく頂いてみましょう。
上立ち香はほんのり乳酸系、軽く甘さが混ざります。
含んでみると、甘さ控えめでスルスルいける感じです。
甘味は普通程度の強さ、この手のスパークリング日本酒としては弱めの部類に入るのではないかと。
含んだ瞬間から軽やかな発泡感があり、ほんのりとした甘さとあわさり爽やかな印象。
酸や旨味は控えめで、中盤は粉っぽさを伴った滓の苦味が感じられます。
露骨に辛さが目立つわけではありませんが、後半のキレは良く、微かな苦味を残しつつも水のような後味。
甘めのお酒が多いスパークリングの中では、甘さ控えめのドライなお酒でした。
乾杯酒としてスパークリング日本酒を飲む際に「ベタベタ甘いのはイヤ!」といった時には最適なのではないかと思います。
天狗舞 純米吟醸生酒 TEN mousseux
株式会社車多酒造(石川県)
お気に入り度 8.2/10.0
↓べ、別にクリックして欲しくなんかないんだからねっ!

にほんブログ村

日本酒 ブログランキングへ

スポンサーサイト