fc2ブログ

記事一覧

月桂冠 NEWフリー(日本酒テイスト飲料)

アルコールテイスト飲料!!
近年急激に完成度を高め、それにより消費も伸びているジャンルだと思います。
特にノンアルコールビールの進歩は目覚しいものがありますね。
本物のビールのような華やかな香りはありませんが、しっかり冷やしこんで飲めば十分美味しいです。
なんとなく飲んだような気分になれますし、僕も休肝日のお供として頂いています。

さて、そんな感じで市民権を得ているアルコールテイスト飲料ですが、もちろん日本酒味のものも存在しているんです!
今回はそんな日本酒テイスト飲料を飲んでみたいと思います!


IMG_1483.jpg
IMG_1484.jpgIMG_1485.jpgIMG_1486.jpg



月桂冠 NEWフリー

京都府京都市の月桂冠株式会社さんで製造される商品です。
月桂冠さんといえば、言わずと知れた超大手の酒造メーカーとして知られていますね。
そんな月桂冠さんが送り出す日本酒テイスト飲料がコレというわけです。

さて、スペック(?)はといいますと…
原材料は柚子抽出物、調味料(有機酸、無機塩、アミノ酸)、酸味料、香料、甘味料(ステビア)、香辛料。
米や米麹は使用されておらず、科学の力で日本酒を再現した感じでしょうか。
一度リニューアルされており、その際にアルコールだけでなくカロリーと糖質も0になったようです。
ネットで下調べをした限りではあまり良い評価は見当たりませんでしたが…果たしてどんな味なのでしょうか。

さて、それでは早速頂いてみましょう!
上立ち香はシトラスっぽい清涼感のある甘い香り。
予想以上に日本酒っぽいです!というか、こんな香りの日本酒を最近飲んだような…

含んでみると…あ~、こういう味の日本酒知ってますよ!
甘味はやや強めながらも、水っぽくさらりとしています。
シトラス系の粉末スポーツ飲料を、水1.5倍で作った感じ。
甘味の後で軽い酸味、これもやっぱり水っぽいもの。
ノンアルコールなのでもちろんですがアルコール感は皆無。
辛味や苦味、渋味といったものも感じられず、後味は薄くサラリとした甘酸っぱさが微かに残ります。

個人的な印象としては「澤の花 Beau Michelle」からアルコールを抜いて3倍希釈したもの、って感じですね。
思った以上に日本酒っぽい味でしたね。普段甘めの日本酒を飲んでるなら受け入れられる方も多いかと。
でも、もう一度買うかと聞かれると……
休肝日は炭酸水やノンアルコールビールでいいかな?

月桂冠 NEWフリー(日本酒テイスト飲料)
月桂冠株式会社(京都府)
お気に入り度 日本酒でないため評価無し


↓べ、別にクリックして欲しくなんかないんだからねっ!
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

日本酒 ブログランキングへ

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム