コメント
No title
どうも。
すんさんの天敵、花粉症がもう来るのですね!
(と言うことは日本酒のペース落ちますね・・・)
僕も洩れなく花粉症ですが、薬を飲まずに我慢しちゃう
レベルなので、なんとか凌いでいます。
とはいっても、やはり味わいを感じづらくなりますから
厄介ですよね!
「古伊万里」は僕も気にはなっている銘柄でしたが、まだ
近くの特約店を見つけれずにいます。
名古屋や東京出張の際に見つけたら買おうかな・・・
では、良い週末を。
すんさんの天敵、花粉症がもう来るのですね!
(と言うことは日本酒のペース落ちますね・・・)
僕も洩れなく花粉症ですが、薬を飲まずに我慢しちゃう
レベルなので、なんとか凌いでいます。
とはいっても、やはり味わいを感じづらくなりますから
厄介ですよね!
「古伊万里」は僕も気にはなっている銘柄でしたが、まだ
近くの特約店を見つけれずにいます。
名古屋や東京出張の際に見つけたら買おうかな・・・
では、良い週末を。
Re: No title
P太郎さん
どうもです!コメントありがとうございます!
そうなんです、もうすぐ僕の天敵の花粉の季節がやってくるんですよ・・・
花粉に加え、4月には年二回の健康診断もあるので今年も日本酒を控えることになりそうです。
花粉症なのに静岡在住で薬を飲まずに済むってすごいですね!
こっちと比べても静岡は花粉が多いので・・・僕は静岡に居る間は地獄のような春を過ごしていましたよ(笑)
花粉症は鼻だけでなく喉もやられちゃいますからね・・・酒飲みには本当に厄介な季節ですよね。
「古伊万里」は初めて飲みましたが、美味しいお酒でした。
はせがわ酒店さんで取り扱いがあるようなので、出張でいらした際には東京駅構内のお店を覗いてみるといいかもしれませんね。
では、よい晩酌を。
どうもです!コメントありがとうございます!
そうなんです、もうすぐ僕の天敵の花粉の季節がやってくるんですよ・・・
花粉に加え、4月には年二回の健康診断もあるので今年も日本酒を控えることになりそうです。
花粉症なのに静岡在住で薬を飲まずに済むってすごいですね!
こっちと比べても静岡は花粉が多いので・・・僕は静岡に居る間は地獄のような春を過ごしていましたよ(笑)
花粉症は鼻だけでなく喉もやられちゃいますからね・・・酒飲みには本当に厄介な季節ですよね。
「古伊万里」は初めて飲みましたが、美味しいお酒でした。
はせがわ酒店さんで取り扱いがあるようなので、出張でいらした際には東京駅構内のお店を覗いてみるといいかもしれませんね。
では、よい晩酌を。