コメント
No title
どうも。
磯自慢、ヴィノスやまざき限定品があるのですね。
知らなかった…今度お店に覘いてみます!
東条産山田錦を下位スペックに使うあたりはいかにも
磯自慢らしいですね。
英君、幻舞、正雪、磯自慢と静岡で仕入てきたお酒の
シリーズもぼちぼち終わってしまうのですね。
しかし、このお酒(4合瓶3本+小瓶)を持っての
移動は大変でしたね・・・もつかれさまでした。
(ちょっと、このネタしつこいですね!すみません。)
磯自慢、ヴィノスやまざき限定品があるのですね。
知らなかった…今度お店に覘いてみます!
東条産山田錦を下位スペックに使うあたりはいかにも
磯自慢らしいですね。
英君、幻舞、正雪、磯自慢と静岡で仕入てきたお酒の
シリーズもぼちぼち終わってしまうのですね。
しかし、このお酒(4合瓶3本+小瓶)を持っての
移動は大変でしたね・・・もつかれさまでした。
(ちょっと、このネタしつこいですね!すみません。)
Re: No title
P太郎さん
どうもです!
磯自慢はわりと限定品が多いイメージですね。はせがわあたりにもありますし。
特A山田錦を使用したスペックも多いですよね~
おかげで、若干の割高感もありますが・・・お米のことを考えると値段なりふぁと思ってます。
本文では書き忘れてましたが、今回で静岡で買ってきたお酒は終了でした。
移動中はこれに加えてお客さんに頼まれていた一升瓶を2本持っていたので、なかなかきつかったです。
まだまだ気になるお酒もあるので、また静岡まで買いにいきたいですね(ついでにもつカレーも)
どうもです!
磯自慢はわりと限定品が多いイメージですね。はせがわあたりにもありますし。
特A山田錦を使用したスペックも多いですよね~
おかげで、若干の割高感もありますが・・・お米のことを考えると値段なりふぁと思ってます。
本文では書き忘れてましたが、今回で静岡で買ってきたお酒は終了でした。
移動中はこれに加えてお客さんに頼まれていた一升瓶を2本持っていたので、なかなかきつかったです。
まだまだ気になるお酒もあるので、また静岡まで買いにいきたいですね(ついでにもつカレーも)