隆 純米吟醸 足柄若水 無濾過生原酒
- 2019/01/31
- 14:40

いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。みなさまお気づきかと思いますが、本日1月31日よりブログタイトルを「20代から始める日本酒生活」から「日本酒ブログ:酒と魚は生がいい!」へと変更いたしました。単に「酒と魚は生がいい!」にしようかと思ったのですが、「タイトルに日本酒と入れたほうがいい」とのアドバイスを頂いたため、この形になりました。タイトルは変わりましたがやることは変わりませんので、是非今...
広島に行ってきました!二日目(2年ぶり2回目)
- 2019/01/30
- 17:02

ついに日本酒要素が皆無になる広島二日目、始まります。この日の朝はダラダラと過ごし、お昼は先生が尾道市内のお寿司屋さんに案内してくれました。入店して水槽に入っていたエビに興味があったため、お刺身で注文。シラサエビの刺身板前さんにエビの名前を聞いたところ「シラサエビだよ」と仰っていたので、その時は「そんなエビいたっけ?」と思ったのですが、ヨシエビの地方名のようですね。味としては淡白で、淡い風味と食感を...
広島に行ってきました!一日目(2年ぶり2回目)
- 2019/01/29
- 18:45

先日、お世話になった先生に会うため、先輩と一緒に広島県に行ってきました!2年前にも行っていますので2年ぶりの訪問です。日本酒要素は極めて少ないですが、いろいろ写真を撮ってあるので適当に載せたいと思います。出発は土曜日、仕事を終えてから先輩との待ち合わせのため東京駅へと向かいました。東京駅といえばラーメンストリート、そしてはせがわ酒店さん!ラーメンストリートでラーメンを食べ、はせがわ酒店さんで出発前...
磯自慢 特別純米 雄町55
- 2019/01/27
- 16:43

磯自慢 特別純米 雄町55静岡県焼津市の磯自慢酒造さんで醸されるお酒です。全国的に知名度の高い、静岡が誇る銘柄ですね。静岡に行った際に購入することが多かったのですが、今回は東京駅のはせがわ酒店さんで購入しました。写真が飲みかけなのは…お察しください。今回頂くのは雄町を使用した特別純米酒。岡山県赤磐産の雄町を使用し、精米歩合は55%です。その他の数値や解説もラベルに書かれていますね。磯自慢のこういったとこ...
満寿泉 貴醸酒
- 2019/01/23
- 18:06

満寿泉 貴醸酒富山県富山市の桝田酒造さんで醸されるお酒です。富山酒の中では首都圏で見かける機会も比較的多い銘柄なのではないでしょうか。外飲みは何度か経験がありますが、家飲みは数年前に取引先の方から頂いて以来なので2度目です。今回頂くのは満寿泉の貴醸酒ですね。貴醸酒好きの僕は、もしこの銘柄ならまずはコレが飲みたい!と思っていました。情報は木札に必要最低限のものが記載されているのみですね。デザインとし...
流輝 純米吟醸 桃色無濾過生(30BY)
- 2019/01/17
- 14:10

流輝 純米吟醸 桃色無濾過生(30BY)群馬県藤岡市の松屋酒造さんで醸されるお酒です。ブログの登場は今回で4回目ですね。今回頂くのは赤色酵母を使用した薄濁りのお酒。新潟県産五百万石55%精米の純米吟醸、その無濾過生のものですね。昨年までは日本酒度等の数値が書かれていましたが、今年のはなくなっていますね。この手のお酒は振り切れた数値も楽しみの一つだったりするので、来季は是非とも表示を復活させて欲しいところ...
村祐 黒 本生
- 2019/01/10
- 16:13

村祐 黒 本生新潟県新潟市の村祐酒造さんで醸されるお酒です。好みの銘柄ではあるのですが、ブログ的には初登場ですね。外飲み回数は数え切れないほどですが、家飲みの経験は少ないですね。もっと4合瓶増やして…。ブログ開設後も同蔵の「高村桂」を家飲みしていますが、ちょっとガッカリな味だったのであえなくお蔵入りとなりました。今回頂くのは「黒」村祐です。スペックは非公開ですが、村祐のフラッグシップとも言えるポジ...
玉櫻 純米 とろとろにごり酒 生酒ver.
- 2019/01/09
- 17:41

玉櫻 純米 とろとろにごり酒 生酒ver.島根県邑智郡の玉櫻酒造さんで醸されるお酒です。ブログ的には初登場、外飲み経験も無しですね。しかしながらこのお酒の存在はずいぶん前から知ってはいました。と言いますのも「酔いどれオタクの日本酒感想記」さんで推されている銘柄の一つなんですよね。記事を見てから、僕もしばらく取扱店を探していたのですが、ようやく見つけた玉櫻取扱店では肝心のこのにごり酒の入荷が無かったりと...
正雪 純米大吟醸 備前雄町(2017年12月製造分)
- 2019/01/05
- 18:29

明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!いやぁ、新年ですね。皆様お正月休みはどのように過ごされていましたか?僕はと言いますと、実家に帰り酒を飲み、箱根駅伝を楽しみ酒を飲み、弟とゲームをしつつ酒を飲み、幼馴染と酒を飲み……そんなお正月でした。悲しいことにそんなお正月休みも終わってしまいましたので、今日からは平常運転ですね。さて、それでは今年一発目、張り切って飲んでいきましょう!...