楽器正宗 中取り 本醸造
- 2018/06/29
- 00:00

さて、今晩はワールドカップ日本vsポーランドですね!予約投稿なので実際にはまだ試合前なのですが、投稿時間的には試合の真っ只中のはずです。勝ったかな?それとも負けちゃったかな?どちらにしても面白い試合をしてほしいものです。僕も子供のころはサッカー少年だったのでこの試合もリアルタイムで見たいのですが、多分無理だろうなぁ…仕事が終わってから酒でも飲みつつ録画したのを観ようと思います。それでは日本代表を心の...
クロマグロの漁獲規制について考えてみる
- 2018/06/27
- 18:52

普段は自分の趣味で日本酒の紹介をしている当ブログですが、今回は実に個人的な関心からクロマグロの規制に関する内容です。日本酒は全く関係ないので興味の無い方はブラウザバックを…しかしながら、一人でも多くの方に知ってほしい内容なので、是非日本酒好きな方に見ていってもらいたいです!去る6月25日、7月からクロマグロの漁獲に関する規制が強化されることを受け、全国から沿岸鮪漁業者が集まり、東京でデモが行われました...
華鳩 貴醸酒にごり酒
- 2018/06/26
- 00:00

6月も後半、もうすぐ7月ですね。7月に入るにあたって、個人的な関心ごとはクロマグロの漁獲規制が強化されることですね。昨シーズンと異なり小型魚のみならず大型魚も規制の対象となり、TAC制度も導入され、違反時には罰則と大幅に規制が強化されるのです。それだけなら資源保護の観点から歓迎すべきことなのですが、問題なのはその漁獲枠の分配割合です。国内の大型魚の漁獲枠4688トンのうち、高品質な鮪を漁獲できる釣りや延縄、...
十四代 中取り大吟醸 播州山田錦 生詰(29BY)
- 2018/06/24
- 10:00

先日、僕の会社でも健康診断が実施されました。僕としては一応かなり自制しまして、自宅禁酒期間を設けていました。(出張や接待では浴びるほど飲みましたが…)そうやって禁酒期間を設けると不思議なことに、嫌なはずの健康診断が楽しみになるんですよね。「あと何日で健康診断だ!楽しみだなぁ」みたいな。健康診断前日なんか楽しみでなかなか眠れなかったほどです。このことを健康診断当日に後輩に話したら心底呆れた顔をされま...
月桂冠 NEWフリー(日本酒テイスト飲料)
- 2018/06/22
- 10:00

アルコールテイスト飲料!!近年急激に完成度を高め、それにより消費も伸びているジャンルだと思います。特にノンアルコールビールの進歩は目覚しいものがありますね。本物のビールのような華やかな香りはありませんが、しっかり冷やしこんで飲めば十分美味しいです。なんとなく飲んだような気分になれますし、僕も休肝日のお供として頂いています。さて、そんな感じで市民権を得ているアルコールテイスト飲料ですが、もちろん日本...
萩の鶴 純米吟醸 別仕込 猫ラベル(夏)
- 2018/06/20
- 10:00

六月も半ばを過ぎ、スーパーでは境港の本鮪が多く並んでいますね。この境港の鮪は巻網という漁法で獲られていて、資源管理の面ではお世辞にも良いものとは言えません。一度に大量に漁獲するため処理も甘く、また魚体へのダメージもあり、血栓が見えるものもしばしば……安価で一般層へ生の天然本鮪が供給できますし、巻網漁自体を否定するつもりはないのですが、魚好きとしては複雑な気持ちですね。巻網優遇とも言える漁獲枠の割り当...
花陽浴 純米吟醸 山田錦 直汲み(29BY)
- 2018/06/17
- 10:00

僕は普段読書をするときは、スマホで購入した電子書籍を読んでいます。しかしながら、好きな作家さんやシリーズ物といった買うことが決まっている作品以外の「面白そうな本」を探す時には今でも本屋さんに足を運ぶようにしています。やはり平積みされている表紙を眺め、店員さんの書いたポップを見て、その上で本を選びたいですよね。一般向けの文庫本から、ライトノベルの棚までぐるっと一周するのですが、最近の平積みされている...
金婚 平成29年度全国新酒鑑評会 出品酒
- 2018/06/14
- 10:00

気付いている方もいるかもしれませんが、少し前から予約投稿を始めました。いざ始めてみるとストックがあることで結構気が楽になるんですよね。ただこの前説では、タイムリーなネタが取り入れられないという弊害が出てきます。政治ネタや天気ネタは今後難しくなってくるかもしれません。今でも正直ネタ切れ感のある前説ですが…思いつく限りは続けていくつもりなのでよろしければお付き合いください。金婚 平成29年度全国新酒鑑...
獺祭 試 米国産米カルローズ80%使用 磨き23
- 2018/06/11
- 10:00

先日、父親の還暦と両親の結婚記念日を祝うため家族で食事会を開きました。お店のセッティングと親父へのプレゼント僕の役目で、どちらも一生懸命考えて選んだんです。お店は僕の知り合いの中で一番上等な寿司割烹のお店、プレゼントは運動好きな親父のためにスポーツウォッチにしました。選んだお店は料理も上品で雰囲気も良く、順調に会は進んでいきました。そして僕がプレゼントを渡し、親父がその包装を解いた時、事件は起きた...
黒龍 貴醸酒
- 2018/06/08
- 10:00

先日、関東地方も入梅が発表されましたね。今年はどんな梅雨になるのか分かりませんが、どう転んでも平常時よりも雨が増えるのは確実でしょう。僕は会社へ行くにも酒屋へ行くにも、移動手段はバイクなのでこの時期は憂鬱です。雨の中、バイクで走るのも嫌いではないけれど…当たり前ですが濡れてしまいますからね。早く梅雨明けを迎えてもらいたいものです。それでは湿気に負けず、今日も日本酒を飲んでいきましょう!黒龍 貴醸酒...