風の森 雄町 純米しぼり華
- 2016/12/30
- 17:53

明日も少し仕事がありますが、忙しい年末商戦も今日で終わり、明日の昼には帰省の予定です。ま、2日に仕事があるんで一泊して帰ってくるんですけどね・・・。とにもかくにも、師走の疲れを癒すためにお酒を飲んじゃいたいと思います♪風の森 雄町 純米しぼり華当ブログ2度目の登場の風の森です。奈良県御所市のお酒ですね。始めて間もないこのブログですが、我ながら銘柄被りが多いこと・・・どうか寛容な心で見てやってくださ...
雪の茅舎 大吟醸
- 2016/12/28
- 15:45

いやぁ~年末ですね!仕事の方もいい具合に忙しくなってきました。こう忙しくなってくると、余計にお酒もおいしく感じるものです。そんなわけで、今日も飲んじゃいます!雪の茅舎 大吟醸秋田県由利本荘市の齋彌酒造さんで醸されるお酒です。地元だけでなく、全国的にファンの多い人気銘柄ですね。もし僕が「美味しい大吟醸を教えて」と尋ねられたら、真っ先に思い浮かぶのは正雪の大吟醸、そしてこの雪の茅舎の大吟醸でしょう。僕...
花陽浴 純米吟醸 生にごり酒(八反錦)
- 2016/12/26
- 16:45

クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬ですね。仕事のほうもそろそろ忙しくなってくるはず・・・いや、なってもらわないと困ります。そんな年の瀬ですが、今日も楽しくお酒を飲みたいと思います♪花陽浴 純米吟醸 生にごり酒予告したとおり、今回も花陽浴です!おい、これ前にも飲んでたじゃねえか!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、以前飲んだものとは中身が違うんです。少し前に飲んだのは11月製造分の美山錦のにごり酒...
花陽浴 純米吟醸 山田錦 瓶囲無濾過原酒(27BY)
- 2016/12/25
- 16:24

クリスマスですね~会社帰りにスーパーに寄ってみると、お惣菜コーナーが大容量のファミリーパックばかりだったりして、なんだか寂しい思いをしています。今日は、いま流行(?)のクリぼっちで華やかなお酒を飲みたいと思います!花陽浴 純米吟醸 山田錦 瓶囲無濾過原酒はい、花陽浴です。このブログを読んでいただいてる数少ない方々には、もうお馴染みの銘柄かと思います。今回いただくのは、山田錦55%精米の純米吟醸、その...
仙禽 ナチュール シス
- 2016/12/24
- 16:15

何事も初めてってすこし不安なものですよね?初めての経験に不安は付き物です。 それは日本酒だって同じことで、初めて買う銘柄だったりするとちょっぴり不安になったりしますでも、いつも同じお酒ばかりじゃ味気ないし、やっぱりチャレンジは必要だと思います。そんなわけで本日は初挑戦のこのお酒!仙禽 ナチュール シス栃木県さくら市の株式会社せんきんさんで醸されるお酒です。ユニークな造りで、人気のある銘柄ですが僕は...
酔仙 雪っこ 活性原酒
- 2016/12/23
- 17:02

明日はクリスマスイブなんですね~うちの会社は明日から大晦日までノンストップでお仕事ですよ。どうせ仕事が休みでも、一緒にすごす相手がいないんじゃ意味無いんですけどね・・・恨み言はこれくらいにして、とりあえずお酒でも飲みましょうか酔仙 雪っこ 活性原酒岩手県陸前高田市の酔仙酒造さんで醸されるお酒です。地元だけでなく全国的に名の知れたお酒ですよね。しばらく前に東北に出張に行きまして、帰りの電車で飲もうと...
豊醇無盡たかちよ 扁平精米 無調整生原酒 (赤ラベル)
- 2016/12/21
- 15:28

物を買う時って、結構その人の性格が出るんじゃないかと思います。下調べをしっかりしたり、店頭でじっくり悩んで買う人も多いんじゃないかな?ちなみに僕は悩まず即決するタイプです。その結果、短期間で同じ銘柄のお酒を購入することも少なくありません。・・・はい、また銘柄被りなんです。まだブログを始めて1ヶ月も経たないのにこんなのでいいのか?と思いますが・・・今日はとにかくこのお酒です!豊醇無盡たかちよ 扁平精...
ひこ孫 純米吟醸 小鳥のさえずり
- 2016/12/19
- 16:54

年の瀬も間近、寒い日々が続きますね。こんな日はやっぱり、のんびりまったり燗酒で温まりたくなっちゃいますよね?そんなわけで、本日はこのお酒です!ひこ孫 純米吟醸 小鳥のさえずり埼玉県蓮田市の神亀酒造さんで醸されるお酒です。写真を見てお気付きの方もいるかもしれませんが・・・2008年5月製造分のものだったりします。・・・僕がまだ10代のころに造られたお酒なんですね。この小鳥のさえずりは、蔵元にて製造から数...
風の森 ALPHA TYPE1 (28BY)
- 2016/12/18
- 16:41

昨夜は先輩にお連れられて、飲み屋やら女の子がいるお店やら行ったのですが・・・なれないことはするものではないですね、コミュ障キモオタには洋酒を飲みながら女性と会話なんてハードルが高いのです。幸い今日は一人なので・・・自分らしくのんびり日本酒でも飲もうと思います!風の森 ALPHA TYPE1奈良県御所市の油長酒造さんで醸されるお酒です。28BYから瓶の形も変わったみたいですね。なんだかスタイリッシュな感じです。ち...
新政 Colors 秋櫻-コスモス- 2015 生酛純米
- 2016/12/15
- 16:39

お酒との出会いって一期一会ですよね?その時を逃すと二度と出会えないお酒もあれば、ふとした瞬間運命的な再会を果たすお酒もあったりすると思います。後悔しないためにも、出会ったそのときに購入、そして味わうにこしたことはないのではないかと思います。そんなわけで、本日のお酒は先日酒屋さんで出会ったこのお酒です!新政 Colors 秋櫻 -コスモス- 2015 生酛純米秋田県秋田市の新政酒造さんで醸されるお酒です。僕は新...