臥龍梅 純米大吟醸 開壜十里香
- 2020/01/11
- 16:05

臥龍梅 純米大吟醸 開壜十里香静岡県静岡市の三和酒造さんで醸されるお酒です。メインの銘柄はこの臥龍梅、他に鳳雛というシリーズがあります。今はもう造られていないかもしれませんが、僕は三和酒造さんといえばバイト先に置いてあった「静ごころ」のイメージが強いですね。静岡県下の酒蔵さんの中でもかなり手広くやっている印象で、大手スーパーさんでも取り扱いがあります。そのため一般への知名度といった面では、静岡酒の中...
磯自慢 しぼりたて 特別本醸造 生原酒
- 2019/04/10
- 12:56

写真の背景が変わったことからお気づきの方も多いかと思いますが、先日お引越ししました!ことの発端は単身赴任で独身寮に入ることになった上役、そして本社のお偉いさんの気まぐれだったのですが…僕たち若手社員は散々振り回されながらのお引越しとなりました。いろいろ言いたいことはありますが、プラス面として普通の1ルームのアパートになったことでパーソナルなスペースが増えました。以前はいわゆるルームシェアのような状...
正雪 純米吟醸 別撰 PREMIUM うすにごり生
- 2019/02/17
- 16:32

正雪 純米吟醸 別撰 PREMIUM うすにごり生静岡県静岡市の神沢川酒造さんで醸されるお酒です。当ブログとしては初めての30BYの正雪です。さて、正雪の看板と言っても過言ではなかった山影杜氏から崎村杜氏にバトンタッチしたのが29BYでしたが、早くもまた動きがあったようで…崎村杜氏は29BYをもって退職、30BYからは春鹿で副杜氏を勤めていた榮田秀孝氏が杜氏を勤めることとなったようです。(「日本酒と競馬ブログ」さんの記事...
磯自慢 純米大吟醸42 スプリングブリーズ
- 2019/02/13
- 15:36

磯自慢 純米大吟醸42 スプリングブリーズ静岡県焼津市の磯自慢酒造さんで醸されるお酒です。静岡のお酒といえばコレ!という人も多い人気銘柄ですよね。一時はサミットの影響で人気爆発、かなりの入手困難酒でしたが、最近は以前よりは入手しやすくなりました。今回頂くのは磯自慢の春季限定品。兵庫県東条地区の少分谷産特上山田錦を使用し、精米歩合は42%。自社酵母を使用して造られた純米大吟醸酒ですね。位置付けとしては、...
磯自慢 特別純米 雄町55
- 2019/01/27
- 16:43

磯自慢 特別純米 雄町55静岡県焼津市の磯自慢酒造さんで醸されるお酒です。全国的に知名度の高い、静岡が誇る銘柄ですね。静岡に行った際に購入することが多かったのですが、今回は東京駅のはせがわ酒店さんで購入しました。写真が飲みかけなのは…お察しください。今回頂くのは雄町を使用した特別純米酒。岡山県赤磐産の雄町を使用し、精米歩合は55%です。その他の数値や解説もラベルに書かれていますね。磯自慢のこういったとこ...