沢の鶴 SHUSHU
- 2019/10/15
- 14:35

沢の鶴 SHUSHU兵庫県神戸市の沢の鶴株式会社さんで醸されるお酒です。「沢の鶴」といえばスーパーや居酒屋で見かけることも多いですよね。歴史ある灘の酒造メーカーのひとつですね。X01やX02と同様、今回も人からの貰い物ですね。ラグビー日本代表の活躍を見て「そういえば冷蔵庫に…」と思い出して、発掘してきました。今回頂くのは「SHUSHU」というお酒。使用米の記載はなく、精米歩合は麹米65%、掛米75%の純米酒。日本酒造りに...
沢の鶴 X02 純米大吟醸
- 2019/06/25
- 18:20

沢の鶴 X02 純米大吟醸兵庫県神戸市の沢の鶴株式会社さんで醸されるお酒です。「沢の鶴」といえばスーパーや居酒屋で見かけることも多いですよね。歴史ある灘の酒造メーカーのひとつですね。今回頂くのは昨年頂いたX01に続くお酒であるX02。機械メーカーの「ヤンマー」と共同で酒米の開発から取り組んだお酒ですね。使用米は「沢の鶴とヤンマーバイオイノベーションセンター倉敷ラボのきょうどうけんきゅうによって選出された品...
大関 ワンカップ 純米にごり酒(2018年9月出荷分)
- 2019/03/28
- 16:58

大関 ワンカップ 純米にごり酒(2018年9月出荷分)兵庫県西宮市の大関株式会社さんで醸されるお酒です。大関さんと言えば、コンビニ、スーパーどこでも購入できるような超大手ですよね。そんな大手のお酒でありながら、SNS等で酒好きの間では結構な話題となっていたお酒です。当ブログでも昨年に続き2年連続での登場となりました。今回は昨年と違い9月に購入、以後冷蔵庫にて保管したので昨年よりもコンディションは上でしょう...
大関 ワンカップ 純米にごり酒
- 2018/05/10
- 17:16

ここのところ外飲みや出張が多く、家飲みの頻度が若干落ちてしまっています。そうなればブログの更新にも支障が出るわけで……割とあせっていたりするわけですよ。こんなことなら他のブログ様のように書き溜めておくべきだった…と思っても後の祭りですね。……なんて言い訳していてもしかたないので、今日はサクッと飲めるお酒で行きたいと思います!兵庫県西宮市の大関株式会社さんで醸されるお酒です。大関さんと言えば、コンビニ、...
沢の鶴 X01 純米大吟醸 +清水に行ってきました
- 2018/04/30
- 15:38

ゴールデンウィークですね!みなさん、祝日を満喫されていますか?僕は昨日は清水に遊びに行ったのですが…その話は後半にするとして、とりあえずお酒を飲んじゃいましょう!沢の鶴 X01 純米大吟醸兵庫県神戸市の沢の鶴株式会社さんで醸されるお酒です。「沢の鶴」といえばスーパーや居酒屋で見かけることも多いですよね。歴史ある灘の酒造メーカーのひとつですね。今回頂くのはそんな沢の鶴の一風変わったお酒。機械メーカーの「...