松みどり 純米吟醸 S.tokyo
- 2019/07/31
- 07:43

松みどり 純米吟醸 S.tokyo神奈川県足柄上郡の中沢酒造さんで醸されるお酒です。松田駅に程近い場所にある酒蔵さんですね。「松みどり」という銘柄は、神奈川県内であればスーパーで見かけることもありますが、一般層にはあまり知られていないイメージです。外飲み家飲み共に経験有り、ブログ的には初登場ですね。今回頂くのは昨年に続き二度目の造りとなった一風変わったお酒。使われている酵母はSaccharomyces tokyo NAKAZAWA...
隆 純米吟醸 阿波山田錦55 生原酒
- 2019/05/20
- 16:17

隆 純米吟醸 阿波山田錦55 生原酒神奈川県足柄上郡の川西屋酒造店さんで醸されるお酒です。ブログ的には3度目の登場ですね。メインの銘柄は「丹沢山」、最近は本醸造クラスを神奈川県内のスーパーで見かけることもあります。今回頂くのは山田錦使用の隆ですね。使用米は徳島県産阿波山田錦、精米歩合は55%。使用酵母は協会701、アルコール度数は19度と他の隆の生原酒同様高めのもの。裏ラベルにはしっかりとお酒の情報が記され...
隆 純米吟醸 足柄若水 無濾過生原酒
- 2019/01/31
- 14:40

いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。みなさまお気づきかと思いますが、本日1月31日よりブログタイトルを「20代から始める日本酒生活」から「日本酒ブログ:酒と魚は生がいい!」へと変更いたしました。単に「酒と魚は生がいい!」にしようかと思ったのですが、「タイトルに日本酒と入れたほうがいい」とのアドバイスを頂いたため、この形になりました。タイトルは変わりましたがやることは変わりませんので、是非今...
天青 純米吟醸 愛山
- 2018/10/14
- 16:25

天青 純米吟醸 愛山神奈川県茅ヶ崎市の熊澤酒造さんで醸されるお酒です。「天青」や「熊澤」といった銘柄がありますが、神奈川県内においてはスーパー等でも広く「鎌倉栞」と「湘南」という銘柄が流通しています。そしてまた神奈川県内では横浜ビールと並ぶ知名度を持つであろうクラフトビール「湘南ビール」も熊澤酒造さんの商品です。さらには直営のレストランもあったりと……実はかなり手広くやってる蔵ですね。キャップには湘...
セトイチ いざ 純米吟醸
- 2018/09/14
- 15:21

セトイチ いざ 純米吟醸神奈川県足柄上郡の瀬戸酒造店さんで醸されるお酒です。この瀬戸酒造店さんは1865年創業ですが、1980年より醸造を中断していました。しかし29BYより再開し、38年ぶりに復活となりました。このことは関東では新聞でも取り上げられていたので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。全量小仕込みでまだラインナップは少ないですが、今後酵母や米を変え商品をリリースするようです。今回頂くのは瀬戸酒造店...