fc2ブログ

記事一覧

小左衛門 DOUBLE貴醸酒

小左衛門 DOUBLE貴醸酒岐阜県瑞浪市の中島醸造さんで醸されるお酒です。ブログ的には初登場、小左衛門は首都圏においてもそこそこの知名度のある銘柄なのではないかと思います。小左衛門の他に始祿という銘柄もあるようです。今回頂くのは小左衛門の少々変わったお酒。貴醸酒を仕込むときに貴醸酒を使った、再仕込みの貴醸酒です。酒米は記載されておらず、精米歩合は70%。アルコールは15.5%。お値段は500mlで2000円(税抜き)、...

続きを読む

白真弓 純米大吟醸 誉

白真弓 純米大吟醸 誉岐阜県飛騨市の蒲酒造場さんで醸されるお酒です。首都圏で見かけることは珍しい銘柄かと思います。試飲販売の場で購入したのですが、酒蔵の方(写真見ると杜氏さんだったかも?)も「うちのはこっちでは珍しい酒です」と仰ってました。HPは立派でラインナップも豊富、けっこう大きな酒蔵さんかもです。さて、今回頂くのはそんな白真弓の純米大吟醸です。使用米は岐阜県で開発された酒造好適米であるひだほまれ...

続きを読む

金華山 蒼穹 純米吟醸 無濾過生原酒

先日修理に出したバイクですが、ようやく復活の目処が立ちました。幸い破損した部品も安いものだったようで、修理代もそこまでかからないっぽいです。これでようやく酒屋さんにも行けますし、一安心ですね。さてと、心配事が一つ減ったところで、今日も日本酒を飲んじゃいましょうか。金華山 蒼穹 純米吟醸 無濾過生原酒岐阜県岐阜市の足立酒造さんで醸されるお酒です。足立酒造さんでは現在蔵元兼杜氏である足立昌治氏が一人で...

続きを読む

射美 純米吟醸酒 槽場無濾過生原酒 28BY

おはようございます。ただいま時刻は午前四時。せっかくの休日ですし、のんびりお酒でも飲みながら日の出でも待ってみようかと思います。そんなわけで、朝酒を嗜むといたしましょう♪射美 純米吟醸酒 槽場無濾過生原酒 28BY岐阜県揖斐郡の杉原酒造さんで醸されるお酒です。杉原酒造さんといえば「日本一小さな酒蔵」として有名ですよね。新聞や雑誌、テレビ等のメディアで取り上げられることも多く、人気も知名度も高いのではな...

続きを読む

検索フォーム