fc2ブログ

記事一覧

2018年のまとめ

今年ももうすぐ終わり、年の瀬ですね!みなさまいかがお過ごしでしょうか?僕は絶賛繁忙期、年末商戦を駆け抜けています。もちろん仕事が終わってからお酒も飲んでいるのですが…アニメ消化したりゲームしたりで時間がない疲れて真面目に文章を書く気力がないんですよねぇ。そんなわけで、今回はまとめ回とさせていただきます!2018年の銘柄別登場回数は1位 花陽浴  11回2位 十四代   7回同率3位 正雪、天弓、咲夜美 4回と...

続きを読む

プチレビュー4種詰め合わせ

最近バタバタしていて更新頻度が下がり気味の当ブログ。疲れて寝落ちすることが多くなったり、出張や接待の頻度が上がったのが原因だったりします。しかし今まで同様お酒は飲んでます!ただ途中まで書いて眠ってしまったり、書く気力が無くて全部飲みきってしまうこともしばしば…。そんな理由でお蔵入りになったお酒は今までもいくつかあるのですが、最近はあまりにも多いので、4本をピックアップして紹介したいと思います!天青...

続きを読む

日本酒の保管の実験

※今回は半分おふざけな記事です!気に入らない方はブラウザバック、読んでくれる方も怒らないで読んでいってくださいね!【目的】酒飲み、特に日本酒愛好者にとって酒の保管は重要な課題のひとつである。日本酒の味は製造から時間が経つにつれて変化することが知られている。これは火入れの有無や酒質にも左右されるが、どの日本酒にも共通することである。保管方法は一般的に氷温(摂氏0℃以下)、冷蔵(摂氏5℃以下)、そして常温...

続きを読む

この一年間のまとめ

こんにちは~!いやぁ、まだ11月だというのに今日も寒いですね。引き続き禁酒中なのですが、じつはもうすぐこのブログを開設してから1年が経とうとしています。記事のストックも無いことですし、この際だから1年間のまとめ的な記事を書いてみることにしました。始めた時はまさか1年も続けられると思っていなかったので、驚きですね。この1年間でリキュール込みで132種、65銘柄のお酒を頂きました。ほぼ3日で1本ペースですが...

続きを読む

忘年会でした!

年末といえば忘年会ですよね。僕も昨日は忘年会にお呼ばれしまして・・・そんなわけで、静岡は清水港まで行ってきました!じつは結構な頻度で清水には顔を出しているので、飽きずにブログを続けた場合は今後も登場するかもしれません。到着して少し海を眺めたら、早々にお店に入ります。目的は飲み会だからね、仕方ないね。美味しい魚介類を食べながら、ビールを飲んだり、他の方が持ち込んだ梨酒を飲んだりして・・・電車の中でも...

続きを読む

検索フォーム