fc2ブログ

記事一覧

あべ FOMALHAUT SPARK(生)

あべ FOMALHAUT SPARK(生)新潟県柏崎市の阿部酒造さんで醸されるお酒です。今年度より僕が通っている酒屋さんでも取り扱いが始まり、購入しやすくなりました。気がつけばブログ的には4度目の登場です。今回頂くのはFOMALHAUTの派生系のスパークリング。精米歩合の記載は無く、原料の一部に清酒を用いて造られた貴醸酒です。通常版からの変更点として、使用米が楽風舞になり瓶内二次発酵のスパークリング清酒となった点が挙げ...

続きを読む

大信州 純米吟醸スパークリング 発泡性にごり生

大信州 純米吟醸スパークリング 発泡性にごり生長野県松本市の大信州酒造さんで醸されるお酒です。首都圏で見かけることも多い、長野の地酒蔵としては規模の大きいとこですね。ブログでの登場は手いっぱい(2017年9月)以来です。お酒を飲み始めて間もない頃は、大信州の純米吟醸超辛口や特別純米辛口をよく飲んでいた記憶があります。今回頂くのはスパークリングの純米吟醸。使用米の記載はなく、精米歩合は59%の純米吟醸。発泡...

続きを読む

天狗舞 純米吟醸生酒 TEN mousseux

天狗舞 純米吟醸生酒 TEN mousseux石川県白山市の車多酒造さんで醸されるお酒です。車多酒造さんといえば「天狗舞」と「五凛」の蔵として知られていますね。また山廃造りに定評のある蔵でもあり、知名度も比較的高いのではないかと思います。天狗舞、五凛共に家飲み外飲み経験有り。今回頂くのは車多酒造さんのスパークリング清酒。使用米は記載されていませんが、精米歩合は50%の純米吟醸。瓶内二次発酵タイプの薄にごり酒です...

続きを読む

福田 純米吟醸 山田錦 活性うすにごり

福田 純米吟醸 山田錦 活性うすにごり長崎県平戸市の福田酒造さんで醸されるお酒です。メイン銘柄は「福鶴」、そして最近誕生したのがこの「福田」のようですね。福田は今回で2回目の登場ですね。今回頂くのは夏仕様の福田です。山田錦55%精米の純米吟醸、その活性うすにごりですね。夏場を狙った爽やかなお酒であることが予想されますね、開栓時には軽い吹き上がりはありますが、噴き出すようなものではありません。あまり警...

続きを読む

澪 WHITE うすにごり

突然ですが、僕は年齢の割りに会社では「いいポジション」で仕事をしていたりします。僕自身はその役職に関しては経緯も含め不満が多いのですが……周りから見たらそうは見えないのかもしれませんね。先日会社の人間と飲んだ際には、「お前は良い立場なのに…」とか「俺がお前の立場なら…」とか他の課の先輩方に言われてしまいました。こういったことがあるから、会社の飲み会って嫌いなんですよね。中には本当に応援してくれている人...

続きを読む

検索フォーム