fc2ブログ

記事一覧

AKEBONO LIGHT

AKEBONO LIGHT富山県氷見市の高澤酒造場さんで醸されるお酒です。槽搾りにこだわりを持っている蔵のようですね。氷見といえば実に良質な魚が水揚げされる好漁場であり、魚に合うお酒を意識して造られているようです。家飲み、外飲み共に経験なし。富山に出張に行った知人が「こいつは飲んだことないだろ!」と選んできてくれました。さて、今回頂くのは高澤酒造さんの曙、そのライトverですね。使用米は大沢野小原営農センター産の...

続きを読む

天弓 純米吟醸 桜雨 生酒

天弓 純米吟醸 桜雨 生酒山形県南陽市の東の麓酒造さんで醸されるお酒です。メイン銘柄は「東の麓」、この「天弓」は特約店限定の東北芸術工科大学とのコラボレーション商品です。普段飲み向きのリーズナブルなスペックには「雨」が付き、晴れの日向きの高級スペックには「天」が付きます。杜氏さんは神理氏、元東北泉の杜氏さんですね。当ブログのイチオシ銘柄のひとつです。今回頂くのはそんな天弓の「桜雨」使用米は美山錦で...

続きを読む

天弓 純米吟醸 桜雨

一週間程前に仕事で腰を痛めてしまいました。そんなに無理をしたつもりはないのですが…僕ももう若くないということでしょうか。腰を痛めると動きも制限されてしまいますし、なんとも情けない気分になってしまいます。いやぁ、年はとりたくないものですね。痛めた腰を労わりつつ、今日も日本酒を飲んじゃいましょう!天弓 純米吟醸 桜雨山形県南陽市の東の麓酒造さんで醸されるお酒です。メイン銘柄は「東の麓」、この「天弓」は...

続きを読む

正雪 大吟醸

今期のアニメも佳境に差し掛かり、今年も残り僅かだなぁと感じる今日この頃。毎度毎度お酒の紹介の前に下らないことを書いていますが、いい加減書くことも無いしやめちゃおうかな?なんて思ってたりします。多分「こんな茶番いらねーよ!」って思ってる人のほうが多いしね!まぁ、なくすかどうかはおいおい考えるとして、今日もお酒を飲んじゃいましょう!正雪 大吟醸静岡県静岡市の神沢川酒造さんで醸されるお酒です。当ブログ一...

続きを読む

北勇 至華

連続出張の疲れが出たのか、先日会社に1時間遅刻するという失態をやらかしました。目覚ましを止めた記憶も全く無く、時計を確認した時は焦りを通り越して「・・・有給使っちゃおうかな」とか考えちゃいましたね。ま、うちは有給消化率10%未満な黒い会社なので、現実逃避もほどほどに出社して、にやにやと笑う後輩に「夕べは何杯飲んだんですか?」と出迎えられたのでした。明日は祝日ですし、寝坊しても大丈夫・・・なので、心置...

続きを読む

検索フォーム