fc2ブログ

記事一覧

花陽浴 純米大吟醸 美山錦 直汲み(30BY)

花陽浴 純米大吟醸 美山錦 直汲み(30BY)埼玉県羽生市の南陽醸造さんで醸されるお酒です。僕のお気に入り銘柄の一つで、当ブログの登場回数不動のNo.1ですね。30BYでは5回目の登場です。今回頂くのは夏季限定、水色ボトルの直汲み生原酒です。使用米は美山錦、精米歩合は花陽浴純米大吟醸お馴染みの48%。綺麗な水色の瓶に銀色のラベルと、外見的には花陽浴の中で一番好きですね。29BYはやたらと滓が多かった(四合瓶で指2本...

続きを読む

黒龍 貴醸酒(2019年4月上旬出荷分)

黒龍 貴醸酒(2019年4月上旬出荷分)福井県吉田郡の黒龍酒造さんで醸されるお酒です。「黒龍」というお酒は、現代において確固たる地位を築いている大人気銘柄と言っても良いでしょう。もちろん家飲み、外飲み共に経験有り。今回頂くのは黒龍の貴醸酒。このようなブログを見てくださっている方には説明不要かもしれませんが、貴醸酒をザックリ説明すると、「日本酒を仕込むときに使用するお水の代わりにお酒を使って造ったお酒」...

続きを読む

花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵 瓶囲無濾過原酒(30BY)

花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵 瓶囲無濾過原酒(30BY)埼玉県羽生市の南陽醸造さんで醸されるお酒です。僕のお気に入り銘柄の一つで、当ブログの登場回数不動のNo.1ですね。30BYでは4回目の登場ですね。(ブログ通算36回目)今回頂くのは、埼玉県の酒米である「さけ武蔵」を使用した純米大吟醸。精米歩合は他の花陽浴純大(山田錦を除く)と同様の48%、その無濾過生原酒です。冬~春の新酒のラストを飾るお酒ですね。このお酒を購...

続きを読む

奈良萬 純米吟醸 酒未来 生酒

奈良萬 純米吟醸 酒未来 生酒福島県喜多方市の夢心酒造さんで醸されるお酒です。好きな銘柄の一つで、ブログでの登場は3回目。記事にはしていませんが、今期も純米と純米おりがらみを家飲みしています。毎年春に東京の大森にて開催されるイベント「大森弾丸ツアー」に参加されている蔵の一つであり、そこで斗瓶取り等のお酒も飲ませていただいています。今年の大森弾丸ツアーは4月20日の開催、夢心酒造さんは例年通り柏庵さんと...

続きを読む

花陽浴 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒(30BY)

恋愛において、障害というものは一つのスパイスである。これは古くから言われていることですよね。皆さんご存知、ロミオとジュリエットだって派閥争いや家柄が二人の障害として描かれています。そのほか親の反対であったり、遠距離恋愛であったり、大なり小なり恋愛において障害というのは燃え上がる一因になることでしょう。また、少女マンガや恋愛小説にありがちな、見ていてもどかしくなるようなすれ違いも、当人にとっては恋を...

続きを読む

検索フォーム