コメント
No title
すんさん、こんばんは。
「信州亀齢」ですか~。濃厚な甘みとビターでスイートな後味がとても美味しそうですね!
山田錦はまだ飲んだことが無いため、来季に狙ってみようと思います。
「信州亀齢」ですか~。濃厚な甘みとビターでスイートな後味がとても美味しそうですね!
山田錦はまだ飲んだことが無いため、来季に狙ってみようと思います。
No title
すんさん、ご無沙汰しております。
信州亀齢、記事を見ると僕の好きな系統っぽい…と思いました。
残念ながら僕が行く酒屋さんでは見たことが無い銘柄なので
出張の際にでも探してみようかなと思います。
もうすぐ新酒シーズンですね!
僕の冷蔵庫もトップシーズンに備え、ついに5本を切りました。
準備万端ですよ。じつは最近はワインとかリキュールとか他の
お酒に浮気気味です(笑)
今日(10月1日)は、日本酒の日ですが休肝日だったりします。
では、また。
信州亀齢、記事を見ると僕の好きな系統っぽい…と思いました。
残念ながら僕が行く酒屋さんでは見たことが無い銘柄なので
出張の際にでも探してみようかなと思います。
もうすぐ新酒シーズンですね!
僕の冷蔵庫もトップシーズンに備え、ついに5本を切りました。
準備万端ですよ。じつは最近はワインとかリキュールとか他の
お酒に浮気気味です(笑)
今日(10月1日)は、日本酒の日ですが休肝日だったりします。
では、また。
Re: No title
なまっぴさん
こんばんは、返信が遅れてしまい申し訳ございません。
信州亀齢、美味しかったです。甘旨系が多い銘柄だと思いますが、この山田錦は苦味が良い味出してました。
来季見かけたら是非飲んでみてください。
こんばんは、返信が遅れてしまい申し訳ございません。
信州亀齢、美味しかったです。甘旨系が多い銘柄だと思いますが、この山田錦は苦味が良い味出してました。
来季見かけたら是非飲んでみてください。
Re: No title
P太郎さん
コメントありがとうございます!返事が遅れてしまい申し訳ありません。
信州亀齢、美味しかったですよ~。お勧めです。
酒屋さんの関係でなかなか購入できないということはよくありますよね。
僕も普段メインで使っているお店ではこの信州亀齢は扱いが無く、たまたま立ち寄ったお店で見かけてからそこで購入してたりします。
どこでどんな出会いがあるかわからないものです。
あと5本ですか!受け入れ態勢万全ですね(笑)
僕のほうも着々と数を減らし…というか元々最大5本しか入らない冷蔵庫なので減らすも何もありませんが。
ワインやリキュールはあまり詳しくないのですが、ワインもこれから新酒の時期ですよね?
空いた冷蔵庫を最大活用できるチャンスですね。
では良い晩酌を
コメントありがとうございます!返事が遅れてしまい申し訳ありません。
信州亀齢、美味しかったですよ~。お勧めです。
酒屋さんの関係でなかなか購入できないということはよくありますよね。
僕も普段メインで使っているお店ではこの信州亀齢は扱いが無く、たまたま立ち寄ったお店で見かけてからそこで購入してたりします。
どこでどんな出会いがあるかわからないものです。
あと5本ですか!受け入れ態勢万全ですね(笑)
僕のほうも着々と数を減らし…というか元々最大5本しか入らない冷蔵庫なので減らすも何もありませんが。
ワインやリキュールはあまり詳しくないのですが、ワインもこれから新酒の時期ですよね?
空いた冷蔵庫を最大活用できるチャンスですね。
では良い晩酌を